こんにちは、ものマニア&ファッション好き、そして車オタクのぴろしです。
辻堂駅のように駅前にテラスモールのような施設がないので、いつもJR藤沢駅北口にあるフリートパーキングを利用しています。
キャパシティは396台、車両制限は全長5.0m、全幅2.6m、全高2.1mなので、車幅の広いクルマも充分に停めれます。通路はちょっと狭いですけどね。
ここは提携店も多いので、南口のODAKYU湘南GATEと小田急百貨店ふじさわ、北口のさいか屋、ビックカメラ、ダイエーなどが使えます。
今日、用事があって藤沢駅に車で行きました。湘南GATEで友人へのギフトで約1万円使ったので、1時間のサービス券をゲット。そして同じ湘南GATEで昼食を食べたので更に1時間券。
で、最後にさいか屋内のニトリで食器を1,900円くらい購入して2時間券を頂きました。あれ、なんかちょっと計算が合わないかも。サイトで確認したら、さいか屋では2千円以上3千円未満で1時間でしたw
レジを売ってくれた方が不慣れだったのか、ちょっと慌ててしまったようです。後で怒られていなければいいけど(笑)
フリートパーキング、便利でおすすめです!